2014年03月17日
言いづらいことを、言うには勇気がいります☆
こんばんわ!
またまたお久しぶりですo(^-^)o
突然ですが、私は人に対して「言いづらいことを言うのがとても苦手です」
逆に得意と言う人も少ないとは思いますが…
私は、職場の責任者をしているので、それがお仕事のようなものですよね?
職場で「言いづらい」ことを言う時は、どういう言い方をしたら伝わるかな?と散々考えてから言います。
結果、伝わることが多いです。
でも、考えるのに時間がかかるから、周りから「えー?まだ言ってないんですか?」なんて言われることもしばしば。
3年がかりで考えていることもあります(長っ)
私にないものは「勇気」…。
正直、嫌われたくないですから…。
でも、このままじゃ「良いチームワークで仕事ができない」と思い、今年からは 勇気を出して、早めに考えて、言うようにしてます。
先日「3年がかりの件」言えました!
その人とは、やっぱりいい意味でもちょっと悪い意味でも、緊張感がうまれました。
いつかなれていくものなのかな?
まとまりなくてごめんなさいf^_^;
ではまた☆
またまたお久しぶりですo(^-^)o
突然ですが、私は人に対して「言いづらいことを言うのがとても苦手です」
逆に得意と言う人も少ないとは思いますが…
私は、職場の責任者をしているので、それがお仕事のようなものですよね?
職場で「言いづらい」ことを言う時は、どういう言い方をしたら伝わるかな?と散々考えてから言います。
結果、伝わることが多いです。
でも、考えるのに時間がかかるから、周りから「えー?まだ言ってないんですか?」なんて言われることもしばしば。
3年がかりで考えていることもあります(長っ)
私にないものは「勇気」…。
正直、嫌われたくないですから…。
でも、このままじゃ「良いチームワークで仕事ができない」と思い、今年からは 勇気を出して、早めに考えて、言うようにしてます。
先日「3年がかりの件」言えました!
その人とは、やっぱりいい意味でもちょっと悪い意味でも、緊張感がうまれました。
いつかなれていくものなのかな?
まとまりなくてごめんなさいf^_^;
ではまた☆
Posted by JINBA at 11:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。